レゴ筐体でラズパイ3が完成!マインクラフトやGoogleフォトも使えます

カテゴリー │★パソコンの小話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 以前にこちらの記事にも書きましたが、Raspberry Pi 3 Model B(以下ラズパイ3)のセットアップも無事に終わり、現在は元気に活躍してくれています。

    ラズパイ3のセットアップはパソコン初心者には少し敷居が高いですが、ある程度詳しい方なら解説サイトやガイドブックもたくさんあるので、セットアップは可能かと思います。

    ラズパイ3の特徴として、BluetoothとWi-Fiが標準機能として実装されているということがあり、これがなかなか便利です。

    というのも、ラズパイ3は非常に小さなコンピュータなので非常に軽く、キーボードやマウスのケーブルに引っ張られて移動してしまうというデメリットがあります。引っ張られないように重しを置くとかテープで固定する、といった処置が必要になるのです。

    なので、BluetoothとWi-Fiを利用して無線化してしまえば、ケーブルに引っ張られて移動してしまうことがなくなります。我が家ではこんな感じで使用しています。





    ネットワーク(インターネット)もWi-Fiを使用してもいいんですが、リビングにあるSHARP製のテレビに接続してYouTubeやインターネットも利用しているので、Wi-Fiだと速度が遅いため有線にて接続しています。レゴ(LEGO)は僕の自作です(笑)

    レゴを外してみると、こんな感じ。使用しているケーブルやポートは、電源・HDMI・LAN・無線マウスのUSBレシーバーの4つ。キーボードはBluetooth型を使用しています。



    このラズパイ3は、僕が使用しているというよりも子供や嫁さんが使用することが多いかな?子供はマインクラフトに夢中です。時間を決めて楽しく遊んでいるようです。



    詳細は分かりませんが(子供のほうが詳しい)、マインクラフトがラズパイ3に最初から入っているので、無料で楽しく遊べます。有料版のモードがないようですが、まあ最初に取っかかる分には問題ないでしょう。

    僕のレゴ筐体の出来栄えがあまりにも酷かったのか、子供にダメ出しをくらい「もう僕が作る!」と作り直しをしてもらいました。子供のレゴ筐体は素晴らしいです。



    USBポートを後から使うときにも、しっかりスペースが空けられているので問題なし。



    電源&HDMIケーブルの場所もしっかり空けて、その他の場所はレゴで埋められています。



    すでにレゴの腕前は僕の完敗です。9才児にどんどん追い抜かれていきます・・・パパ頑張れ(笑)

    リビングのテレビに接続してラズパイ3を使用すると、家族みんなで大画面でインターネットやマインクラフトを楽しめるというのも大きなメリットです。通常のパソコンの場合は、どうしてもモニター使用になり画面が小さいですからね。

    家族の写真や動画は自前のファイルサーバでも保存していますが、それと並行してGoogleフォトも利用しているので、テレビでGoogleフォトを利用して家族写真や動画を楽しむこともできます。動画は有線LAN(光回線使用)でも少しカクカクして厳しいですが・・・

    ということで、こんな感じでラズパイ3を楽しんでいます。興味のある方はぜひ遊んでみてください。まだまだできることや拡張する箇所はたくさんあり、興味は尽きないです( ・∇・)





  • 同じカテゴリー(★パソコンの小話)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    レゴ筐体でラズパイ3が完成!マインクラフトやGoogleフォトも使えます
      コメント(0)