2025年05月08日 08:45
2025年は浜松市を含む12市町村が合併してから20周年となる年であり、同時に、『新世紀エヴァンゲリオン』のTV放送開始から30周年を迎える年です。
この度、大阪・関西万博にあわせて来日する観光客や国内のアニメファンに向け、『エヴァンゲリオン』シリーズを活用した市内周遊事業を実施することで、地域の観光消費額を増加させ、物価高騰の影響を受ける地域観光業の活性化を目指します。
設置場所:浜松市役所 1階市民ロビー(浜松市中央区元城町103−2)
設置日時:令和7年4月20日(日曜日)から令和8年1月25日(日曜日)まで
見学時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで、土日祝日午前10時から午後4時まで
注意事項:立像の写真を撮影する際は他の方の映り込みにご配慮ください。また、市役所執務室内は撮影しないでください。
浜松市役所に20日、人気アニメシリーズ「エヴァンゲリオン」の初号機の立像がお目見えしました。大阪・関西万博で来日した観光客に、世界的に認知されるアニメを活用して訪問してもらおうと同市などが企画した周遊事業「シン・ハママツ計画」の一環として設置されました。https://t.co/HDoBx7dUcu pic.twitter.com/Poaz3u1csk
— 静岡新聞社浜松総局 (@shizushin_hama) April 20, 2025
浜松市役所のエヴァンゲリオン見てきた!
— 糸川琴音 (@Ktone666) May 7, 2025
でっっっっっか!!!! pic.twitter.com/3DWyM43o4C
いま浜松市役所にあるエヴァンゲリオン、だいぶ前に足柄SAにあったやつとよく似てると思うんだよね。初号機だから当たり前なんだけど。 pic.twitter.com/EEReO1cYhe
— アカネマコト (@bougainviletter) May 6, 2025
映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で登場する第3村のモデル地のひとつとなった天竜二俣駅の車両基地に、エヴァンゲリオンの物語の中で最重要ツールのひとつとして扱われている「ロンギヌスの槍」を展示しています。