2012年07月04日09:16
パソコン講座がエクセル編に突入@磐田 西貝公民館≫
カテゴリー │★イベント
毎週恒例の磐田 西貝公民館でのパソコン講座。以前にもこちらの記事などで、何度も紹介してはいますが。
最終的にはフォトブック(お好きな写真を画像編集して印刷、本にまとめる)を作成するのですが、今は画像編集ソフト『JTrim(ジェイトリム)』を経て、現在は表計算ソフト『Microsoft Excel(マイクロソフト エクセル)』を使用して、フォトブックの表紙を作成中です。
エクセルも年代ごとにバージョン(仕様)がいくつもあり、参加者のエクセルのバージョンもそれこそ多種多様です。いちばん古いエクセルで2000、それ以外にも2002、2003、2007、2010とみなさんバラバラ・・・
エクセル2007から画面表示が大きく変わり(リボン型)、説明するにも新旧のエクセルの画面が異なるので大変です。プロジェクターで画面に写して説明していますが、結局は一人一人見て回って説明することに(笑)
パソコン講座中の写真は撮り忘れましたが、西貝公民館の入口にこんなポスター(チラシ)があったので、思わずパチリ!

西貝公民館の職員さんが作ってくれたようです。ありがとうございます!
パソコン講座も残すところあと3回・・・毎回のんびりと和気あいあいで楽しく開催していますが、終わりに近づいてくると寂しくなってきますね~。
残りの3回もよろしくお願いします( ・∇・)




最終的にはフォトブック(お好きな写真を画像編集して印刷、本にまとめる)を作成するのですが、今は画像編集ソフト『JTrim(ジェイトリム)』を経て、現在は表計算ソフト『Microsoft Excel(マイクロソフト エクセル)』を使用して、フォトブックの表紙を作成中です。
エクセルも年代ごとにバージョン(仕様)がいくつもあり、参加者のエクセルのバージョンもそれこそ多種多様です。いちばん古いエクセルで2000、それ以外にも2002、2003、2007、2010とみなさんバラバラ・・・
エクセル2007から画面表示が大きく変わり(リボン型)、説明するにも新旧のエクセルの画面が異なるので大変です。プロジェクターで画面に写して説明していますが、結局は一人一人見て回って説明することに(笑)
パソコン講座中の写真は撮り忘れましたが、西貝公民館の入口にこんなポスター(チラシ)があったので、思わずパチリ!

西貝公民館の職員さんが作ってくれたようです。ありがとうございます!
パソコン講座も残すところあと3回・・・毎回のんびりと和気あいあいで楽しく開催していますが、終わりに近づいてくると寂しくなってきますね~。
残りの3回もよろしくお願いします( ・∇・)




[磐田,浜松,袋井]
パソコンサポートと出張修理
奮闘日記
パソコンのご質問もお気軽にどうぞ。
TEL (0538)33-0640
メールはこちらへ
パソコン販売&出張サポート【モスト】 HP
格安 中古パソコン通販専門店【モスト】

パソコンサポートと出張修理
奮闘日記
パソコンのご質問もお気軽にどうぞ。
TEL (0538)33-0640
メールはこちらへ

パソコン販売&出張サポート【モスト】 HP
格安 中古パソコン通販専門店【モスト】