パソコントラブル【553】iPhoneでのメールの文字化け対策にはUTF-8形式に設定

カテゴリー │★PCトラブルQ&A

個人的に使っているスマートフォン(以下スマホ)は、iPhoneとFREETEL MIYAVI(Android)の2つですが、iPhoneでの文字化けの連絡がありました。

掛川の定期保守先の企業での話ですが、従業員用に配布しているiPhoneで、送信したメールを相手側が見るときに文字化けしていたとのこと。

iPhoneに限らずWindowsでもAndroidでもメール送受信の際の文字化けの問題は未だにありますが、最近はあまり聞かなくなっていただけに久々のトラブルの感があります。

相手側での受信したメールの文字化けの対策としては、有名な下記の方法があります。
iPhoneでメールが文字化けする原因と対処方法

メールの文字化けは、歴史的な経緯や機種間の互換性の問題など、複雑な原因によって発生します。本稿ではiPhoneでメールが文字化けする原因と対処方法について説明します。iPhoneのメールが文字化けしてしまい困っている方は、本記事を参考にしてみてください。

上記のリンク先にも書いていますが、文字化けしにくいUTF-8のメールとして送るには、下記のようにこちらから送るメールをUTF-8に強制的に指定する必要があります。
文字コードUTF-8とは〜世界で最もポピュラーな文字コードとその仕組みを学ぼう



「Sent from my iPhone」の後に続く卍(まんじ)のような不思議な文字ですが、iPhoneの文字変換の際に「コマンド」で打つと出てきます。その文字を署名欄に付けておくだけで対策はOK。とても簡単です。

この文字の他には「ハート」もUTF-8送信に指定できるようなので、女性にはこのハートはいいかもしれませんね。

文字化けが発生した後はもちろんのこと、発生していなくてもその予防&対策のためにUTF-8送信に指定している方もたまに見かけます。僕も最近はその方法を取って対策しているので、気になる方は1文字追加してみてください( ・∇・)


便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    パソコントラブル【553】iPhoneでのメールの文字化け対策にはUTF-8形式に設定
      コメント(0)