[磐田,浜松,袋井] パソコンサポートと出張修理 奮闘日記
Android 4.4.2から5.0へのアップデート通知が来た
ITトータルサポート【モスト】
2016年03月02日 05:58
僕が使用しているスマートフォン(スマホ)は2台ありますが、そのうちの1台が個人使用の
ASUS ZenFone 5 (A500KL)
です。
購入して1年ちょっと経ちますが、以前に
こちらの記事
に書いたような故障があったものの、現在は問題なく快適に使用中です。
そんなZenFone 5ですが、先日こんな画面が登場してきました。
AndroidのOSアップデートなのでしょうか?
現在の
Android
のバージョンを見てみると4.4.2となっており、こちらの記事を見ると昨年からバージョン5.0にアップデートが可能なようです。
ZenFone 5 (A500KL)がついにAndroid5へアップデート開始
個人的には現在のAndroid 4.4.2でまったく不満はありませんが、時間を見て一度5.0へアップデートはしたいと思います。
時間も10分で終わると書いているので、データのバックアップをすませてからアップデートしてみようかな?
ただ、こんな記事もありますね・・・
ZenFone 5をAndroid 5.0へアップデート-これはやるべきではなかったか?
基本的に、スマホはクラウドベースで構築しているので、初期化(リセット)されても大丈夫といえば大丈夫ですが、その時間が惜しいので(10分で終わるけど)アップデートする時は慎重に行いたいと思います( ・∇・)
パソコン販売&出張サポート MOST【モスト】のHPはこちら
なみくんの日常日記もどうぞ
関連記事
オフラインでも使用可能!クラウドのデータはインターネット接続がなくても使用できます
povo2.0で0円運用も可能!低速回線でもLINEのチャット&通話も何とかできます
メルカリで支払いできない時には「あんしん支払い設定」をチェック
LINEのOS間(AndroidとiPhone)のデータ移行が可能になりました
格安SIMの1GBでLINEはどこまで使用できる?LINEトークと無料通話は大丈夫そうです
格安SIMで中古iPhone運用!Povo2.0の魅力と使い方について
Androidスマホでアプリ更新する方法は?Playストアで一括更新できます
Androidスマホの写真が見れない!SDカードの故障の可能性が高いです
Share to Facebook
To tweet