パソコンを長く使うために【23】Windows XP?Windows 7?

ITトータルサポート【モスト】

2013年03月19日 22:42

昨年末に新しいOSであるWindows 8が発売になり、Windowsのバージョンに伴う動向が活発になってきているように思います。

Windows XPのサポート終了が来年の2014年4月8日というのも拍車をかけているようで、未だに多くの方や会社でWindows XPパソコンを使用しているのが現状なので、サポート終了をどうするか・・・という問題も出てきています。

Windows XP をお使いのお客様に重要なお知らせ:Windows のセキュリティ更新を受け続けるには、お使いの Windows XP を Service Pack 3 (SP3) に更新しておく必要があります。また、Windows XP Service Pack 3 (SP3) のサポートは 2014 年 4 月 8 日に終了します。この期限以降もWindows XP をご使用になる場合、Windows のセキュリティ更新を受けるには、Windows 8 のような新しいバージョンにアップグレードする必要があることにご注意ください。

それと同時に、今までのWindows XPパソコンで使用していたソフトをどうするか?という大きな問題もあります。



実際、私のお客様の中にも「Windows XPのサポートが切れそうだけど、どうしたらいい?」「Windows XPパソコンの調子が悪いんだけど、どのパソコンに買い換えたらいいのかな?」といったご依頼やお問い合わせが増えているのが現状です。
こちらの記事が今回の対応の好例だと思います)

上記のソフトは会社・業務で使用する専用ソフトであることが多く、Windows XPのサポートが終了するからWindows 7パソコンに交換するのは簡単ですが、Windows 7パソコンではWindows XP対応のソフトは動作しません。

ではどうするか?というと、大きく分けて方法は2つあります。

【1】Windows 7パソコンでも動作できるように、専用ソフトをバージョンアップしてWindows 7対応にする方法。
【2】Windows XPパソコンを用意して専用ソフトをインストールする方法。

【1】では専用ソフト側をバージョンアップしてWindows 7対応にするので、バージョンアップ代として費用がかかってきます。(ソフトによって費用は異なります)

【2】ではWindows XPパソコンを用意する費用がかかってきます。新品のWindows XPパソコンは、実はまだ入手することが可能なので、新品で用意することもできますし、中古パソコンももちろん在庫は豊富なので用意することもできます。

ですので、専用ソフトのバージョンアップ代(Windows XP → 7)とWindows XPパソコンの本体代を見極めながら選択するのが、最善の方法となってきます。

Windows XPのサポート終了後はパソコンが使えないのか?といわれるとそういうわけでもなく、もちろん通常通り使用することはできます。

ただし、発売元のMicrosoft(マイクロソフト)からの公式サポート(Windows Update等)がなくなるというだけの話です。

Windows XPパソコンをインターネットに繋げて業務で使用する、というのは非常に危険なのでお勧めできませんが、インターネット(ネットワーク)から遮断して、専用ソフトを動かすためだけに使用する、というのは問題ないと思います。

実際にWindows 98Windows 2000でしか動作しないソフトが今でも業務用で多数ありますし、ソフト開発がその時点で終了してしまい、Windows 7はおろかXPにも未対応(開発が止まっているので)といったソフトもあります。

ですので、お客様の使用環境(ソフトもハードも)によって対応は異なってくるので、ひと言で「これがベスト!」というのはありませんが、その時々の状況を把握しながら対応するのが賢明ではないでしょうか。

パソコンを買い換える&ソフトをバージョンアップする(Windows XP → 7)のがいいのか、ソフトはそのまま(Windows XP対応)でパソコンをあえてWindows XPで用意するのがいいのか。

現在の状況や今後の経過も見据えて考えていくと、最適な方法・対応が見えてくると思いますので、慎重に検討していただければと思います。




パソコン販売&出張サポート MOST【モスト】のHPはこちら

document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//most.hamazo.tv/&nsid=101034730408909621%3A%3A101035571148792828&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));

関連記事