Windows 10でIEが起動できない?場所はどこ?

ITトータルサポート【モスト】

2016年03月16日 07:29



Windows 10を扱う機会がだんだんと増えてきましたが、最初「あれっ?」と思うことの1つにInternet Explorer(IE)の存在があります。

IEはWindows 8.1まではMicrosoft標準のブラウザでしたが、Windows 10からは標準ではMicrosoft Edgeに変更されています。

個人的には、EdgeといえばU2のギタリストの方しか思い浮かばないのですが、これからはMicrosoftのEdgeがメインになってくるのでしょうか(笑)

そんなEdgeですが、使ってみると意外に使いにくいブラウザというのが感想で、個人的にはGoogle Appsを使用していることもありGoogle Chromeがメインのブラウザとなっています。

それでもIEはしっかりと使えないと困るので、Windows 10ではどこの場所にあるのかな?と思い探してみました。すると、こんなところに発見!



「今後はEdgeがメインのブラウザで行くから、IEはあまり使わないでね~」とでも言いたげな場所に隠している感じです(笑)

IEの場所は上記の画像の通りで、もっと簡単なのは左下にある検索ボックスに「IE」と入力すればIEが出てきます。詳しくはこちらが分かりやすいです。
Windows10のIEはどこ?どうやって起動するの?

Edgeは今後どうなるのでしょうか?

使いやすい&高速&セキュリティに即したブラウザに進化することを期待しましょう( ・∇・)



パソコン販売&出張サポート MOST【モスト】のHPはこちら
なみくんの日常日記もどうぞ

関連記事