ショートカットBest10【13】スクリーンショット

カテゴリー │★ショートカット

今回のおすすめショートカットは、「スクリーンショット」です。

この「スクリーンショット」とは、パソコンの画面(モニタ)に表示されている画面そのままを、画像ファイルとして保存したり、コピーしたりする機能のこと。

他の呼び方では、こんなものも。
意味はどれも同じだけど。

 ◆スクリーンキャプチャー
 ◆プリントスクリーン
 ◆画面キャプチャー


★---------★---------★

使い方は簡単です。

1.キーボードにある【Print Screen(Prt Sc)】キーを押す。
または、【Fn】+【Print Screen(Prt Sc)】(ノートパソコンの場合が多い)

2.何も変化は起こりませんが、クリップボードという場所にコピーされてます。

3.グラフックソフトを起動させます。今回はWindows標準の【ペイント】を使用。
左下の【スタート】-【プログラム】-【アクセサリ】-【ペイント】

4.【ペイント】が起動したら、上にある「編集」-「貼り付け」を選択。すると、さっきの画面そのものが画像として貼り付けられます。こんな感じ。

ショートカットBest10【13】スクリーンショット












5.「ファイル」-「名前を付けて保存」で、パソコンに保存すれば完成!

★---------★---------★

どうです、うまくできましたか?
ちょっと長くなったので、ここで一休み。
【ショートカットBest10【13-1】 スクリーンショット】
に続きます。


ショートカットBest10【13】スクリーンショット

 ■ショートカットBest10まとめ
 ■画像編集ソフト『JTrim』の使い方まとめ



◆記事がお役に立ったら、ポチっとお願いします◆

ショートカットBest10【13】スクリーンショットにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

格安 中古パソコン専門店 ネット通販【モスト】 ブログ



  • 同じカテゴリー(★ショートカット)の記事

     
    この記事へのコメント
    うん、これは よく使います!

    覚えておくと便利ですよね(^_-)-☆

    応援ぽちぽち☆
    Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2009年04月07日 19:22
    ◆サプリメント管理士さん◆
    -------------------
    こんにちは。

    スクリーンショットは便利ですよね~。
    それだけでは画像として使えないので、画像編集してひと手間加えないといけないですけど。

    僕もよく使います。

    応援ありがとうございます!
    Posted by パソコン先生とホテルマン→なみくんパソコン先生とホテルマン→なみくん at 2009年04月08日 17:01
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ショートカットBest10【13】スクリーンショット
      コメント(2)