インターネット中にシステム警告!Windowsドライバの更新を促されたが・・・

カテゴリー │★出張サポート日記

以前からお世話になっている掛川市のお客様から、出張サポートのご依頼がありました。いつもご依頼ありがとうございます!

今回の出張サポートの内容は、インターネットを見ているときにシステム警告画面がよく出てくるとのこと。

早速お伺いしてチェックしてみると、使っているブラウザ(インターネットを見るソフト)はInternet Explorer(以下IE)で、OSはWindows 10(かなり古いバージョン)でした。システム警告画面はこちら。



Webページからのメッセージ
あなたは、Windowsドライバを更新していません。
あなたのファイルが完全に削除される前にそうしてください。
我々はドライバを更新するまで、あなたがこのページを離れないことを強くお勧めします。

よく読んでみると、怪しい日本語が書かれていることに気が付きます。この時点で「んん?」と勘ぐることが大事ですね。

個人的にはこういった画面は見たことはありませんが、よくお客様からはこの手のご依頼は受けますね。使っているブラウザは、ほとんどがIEです。

IEは今後開発が進められることはなく終了、その代わりにEdge(エッジ)というブラウザがメインとして使われていきます。

このEdgeはマイクロソフト純正ブラウザということでWindowsとの親和性もよく、動作も軽く、メモリ消費量も少ないと、意外と使い勝手が良かったりします。

さらに、Windows 10と切り離して開発を進めていますので、この方向性も歓迎されているのでないでしょうか。

個人的にはGoogle Workspace(グーグルのクラウドシステム)を使っている関係でGoogle Chrome(クローム)をメインに使っていますが、メモリ消費量が多いのがたまにキズ・・・その点、Edgeは優秀なブラウザだと思います。

IEで使っていると今回のような不要な警告画面が出ることがあるので、Edgeやクローム、もしくはFirefoxあたりの安全な(セキュアな)ブラウザを使うことをおすすめします。

今回は警告画面に出ている「更新」ボタンを押したせいか、不要なソフトがインストールされていましたが、そのソフトも削除、ウィルススキャンも問題なし、Windows Updateを行いセキュリティパッチを当てて、動作や環境も特に問題ないことを確認しました。

しばらく様子見ですが、これであの警告画面が出ることはないと思います。

ということで、今回は掛川市からの出張サポートのご依頼でした。セキュリティに気をつけながら、引き続き大切にお使いください( ・∇・)


~こんな記事も書いています~


基本的にはEdgeを使用して、Edgeでは対応できないときに、仕方なくIEを使うという感じでしょうか。

2020/01/22
パソコントラブル【673】Internet ExplorerとEdgeの使い分け
先日、浜松市のお客様用にパソコン購入のご依頼があり納品してきたのですが、その中で問題になったのがインターネット閲覧ソフト(以下ブラウザ)の問題です。現在のWindows 10の標準ブラウザはEdgeですが、それと並行してプログラム一覧の中にInternet Explorer(以下IE)がひっそりと用意されています。EdgeとIEを比…


ドライバの中でも、ビデオドライバはなかなかくせ者だったりします。

2019/12/15
パソコントラブル【666】フリーズ発生でインテル製ビデオドライバを更新
先日、磐田市の定期保守先の会社から、使用しているパソコンがフリーズすることがあると連絡があり、出張サポートにお伺いしました。そのパソコンはASUS製のデスクトップ型でWindows 7、以前のWindows 10の無料アップデート期間にアップデートしているので、現在はWindows 10として使用しています。古いパソコンな…


こちらもドライバ関連のサポート内容です。

2018/09/20
パソコントラブル【612】レッツノートCF-SX2のWindows 10ドライバエラー
先日、袋井市のお客様よりパソコン修理のご依頼がありました。ありがとうございます!パソコン修理の内容は、Windows 7からWindows 10にアップグレードして半年ほどたって、USBポートやBluetoothが使用できなくなったとのこと。パソコンをお預かりして状況チェックから入ります。パソコンはPanasonic レッツノート…



MOST-Banner

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから


  • 同じカテゴリー(★出張サポート日記)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    インターネット中にシステム警告!Windowsドライバの更新を促されたが・・・
      コメント(0)