2010年11月29日11:27
パソコンをもっと活用【34】FLV動画再生ソフト FLV Still≫
カテゴリー │★パソコンを活用
先日、ある動画ファイルを見ようと思って再生用のプレイヤーを起動させました。使用しているのは「FLVP」というFLVファイルの再生ソフト(プレーヤー)。
ちなみに、FLVというのは「Flash Video(フラッシュ ビデオ)」の略称で、YouTubeやニコニコ動画などの動画サイトで使われている規格のことです。詳しくは、Flash Video、FLVとは? - [Flash] All Aboutをどうぞ。
でも何故か、そのFLVPが使えなくなっていて、動画ファイルが再生されません。一旦削除して、もう一度ダウンロードしてみてもダメ。
う~ん、原因は分からない・・・
この辺りが原因のような気もするけど。
FLVPで音は出るけど画像が見れなくなった。
原因を追究するよりも、他のFLV再生プレイヤーを探す方が早いか!と思って、こちらのソフトを試してみました。
「FLV Still Ver.1.05」

基本的にはキャプチャ機能付きFLVプレーヤーです。Youtube, ニコニコ動画, YAHOO! ビデオキャスト, Google Video (一部) からの参照、DLが可能なほか、アドレスの直接入力にも対応しています。Version 1.05よりローカルに保存してあるFLVからMP3のリッピングが可能になりました。
こちらもFLVPと同じくインストール不要で、動作も軽い、使い方も簡単なので、ちょっとしたFLVファイルを見るにはもってこいのソフトです。
ちなみに、人気の「GOM PLAYER(ゴムプレイヤー)」は、動作が重いしインストールする必要があるので、今回はパス。できたらインストールせずに、パソコンの環境を汚さない方がいいので。
FLVPでは再生できない、FLV Stillなら再生できる・・・なんでだろう?謎ですね( ・∇・)

ちなみに、FLVというのは「Flash Video(フラッシュ ビデオ)」の略称で、YouTubeやニコニコ動画などの動画サイトで使われている規格のことです。詳しくは、Flash Video、FLVとは? - [Flash] All Aboutをどうぞ。
でも何故か、そのFLVPが使えなくなっていて、動画ファイルが再生されません。一旦削除して、もう一度ダウンロードしてみてもダメ。
う~ん、原因は分からない・・・
この辺りが原因のような気もするけど。
FLVPで音は出るけど画像が見れなくなった。
原因を追究するよりも、他のFLV再生プレイヤーを探す方が早いか!と思って、こちらのソフトを試してみました。
「FLV Still Ver.1.05」

基本的にはキャプチャ機能付きFLVプレーヤーです。Youtube, ニコニコ動画, YAHOO! ビデオキャスト, Google Video (一部) からの参照、DLが可能なほか、アドレスの直接入力にも対応しています。Version 1.05よりローカルに保存してあるFLVからMP3のリッピングが可能になりました。
こちらもFLVPと同じくインストール不要で、動作も軽い、使い方も簡単なので、ちょっとしたFLVファイルを見るにはもってこいのソフトです。
ちなみに、人気の「GOM PLAYER(ゴムプレイヤー)」は、動作が重いしインストールする必要があるので、今回はパス。できたらインストールせずに、パソコンの環境を汚さない方がいいので。
FLVPでは再生できない、FLV Stillなら再生できる・・・なんでだろう?謎ですね( ・∇・)

[磐田,浜松,袋井]
パソコンサポートと出張修理 奮闘日記
パソコンのことでお困りでしたら、
お気軽にご連絡ください!
TEL (0538)33-0640
メールはこちらへ
格安 中古パソコン通販専門店【モスト】
送料無料 | 中古パソコン販売店 【モスト】
パソコン&CAD 出張サポート【モスト】 HP
パソコンサポートと出張修理 奮闘日記
パソコンのことでお困りでしたら、
お気軽にご連絡ください!
TEL (0538)33-0640
メールはこちらへ

格安 中古パソコン通販専門店【モスト】
送料無料 | 中古パソコン販売店 【モスト】
パソコン&CAD 出張サポート【モスト】 HP