DELL Inspiron 13 5370で「2000-0131」のバッテリエラーで起動しない

カテゴリー │★PCトラブルQ&A

先日、掛川市のお客様よりパソコン修理のご依頼がありました。

パソコンは下記のDELL製ノートで、起動しない状態になってしまったとのこと。
DELLノート Inspiron 13 5370(P87G)

電源ボタンを押しても反応がなく、その後にわかるのですがバッテリ不具合やBitlocker回復キー要求、モニター表示が不安定など、いろいろなトラブルが併発していました。

DELL Inspiron 13 5370で「2000-0131」のバッテリエラーで起動しない

パソコンを分解して、中身をチェックしていきます。

DELL製の機器診断ツール(Diagnostics)で、下記のようにエラーコードが出ています。

DELL Inspiron 13 5370で「2000-0131」のバッテリエラーで起動しない

Error Code:2000-0131
Validation:127311
Battery - The battery is not installed

バッテリケーブルを再接続しても同じエラーコードが出ますので、おそらくバッテリに障害が出ている可能性が高いです。

下記のDELLエラーコードリストも参考になります。
ePSA、PSAエラー コード、およびトラブルシューティング ステップの参照表(2000-0NNNシリーズ) | Dell 日本

PSA NA ePSA 2000-0131
Battery - The battery is not installed(バッテリ - バッテリが取り付けられていません。)

今回は2年前にパソコン購入しており、延長保証にも入っているとのことで、いったんお返ししてDELLサポートへの連絡となり、特に料金は不要で終了しました。

バッテリやマザーボード、SSDなどDELL側でチェックすると思いますが、大事なデータは特にないとのことで、そこは不幸中の幸いとでも言えます。

今回のパソコン修理は無しで終わりましたが、掛川市からのご依頼でした。今後とも引き続きよろしくお願いします!


~こんな記事も書いています~


機器診断ツールは非常に役に立ちますね。

2018/10/19
浜松からデータ救出依頼!ハードディスク故障(Diagnosticsで2000-0142)が原因です
先日、浜松市のお客様よりデータ救出のご依頼がありました。ありがとうございます!内容としては、ハードディスク故障によるWindowsが起動しない(No bootable devices)状況で、ハードディスク内のデータ救出をお願いされました。お話を聞くと、ある日突然Windowsが起動しなくなったとのこと。ハードディスク故障…


バッテリ不具合の際には色々な方法があり、バッテリの内部セルを交換するという方法もあります。
富士通 LIFEBOOK AH45/H(FMVA45H)のバッテリリフレッシュ依頼


機種によっては、互換バッテリが手配できることもあります。

2020/03/24
東芝 dynabook R734/Mの新品互換バッテリを購入しました
先日こちらの記事でも書いた、磐田市の定期保守先の会社様からご注文いただいた東芝製の中古パソコンdynabook R734/M(R734MAA687AD71)ですが、中古パソコンのデメリットの1つのバッテリ劣化をカバーするため、新品の互換バッテリを購入しました。磐田市より東芝製の中古パソコンdynabook R734/Mの購入依頼-1中古パ…



MOST-Banner

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから


  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    DELL Inspiron 13 5370で「2000-0131」のバッテリエラーで起動しない
      コメント(0)