秋晴れの中で「第31回ハママツ・ジャズ・ウィーク」に行ってきました

カテゴリー │★浜松市★その他

先週の話になりますが、毎年開催されている浜松市の町中でのイベントの1つ、下記のジャズイベントに行ってきました。
第31回ハママツ・ジャズ・ウィーク

ハママツ・ジャズ・ウィーク-1

『第31回ハママツ・ジャズ・ウィーク』公式サイト。『ハママツ・ジャズ・ウィーク』は「まち中に音楽があり、音楽がまちを作り出す」ことを目指し、世代を問わずに楽しめる「ジャズ」をテーマに官民が一体となって企画運営するユニークな地域文化イベントです。2023年10月14日(土)~10月22日(日)に開催されます。

昨年も行って、ジャズという音楽上そうなるのかもしれませんが、なかなか渋いイベントでしたが、今年も天気が素晴らしかったので野外イベントだけですがぶらぶらと見に行ってみました。

ハママツ・ジャズ・ウィーク-2

有料・無料がありますが、この日の野外でのイベントは特に料金がかからず無料、有料のライブももちろんあります。

ハママツ・ジャズ・ウィーク-3

ジャズのことはほとんど分かりませんが、僕のような素人でも楽しめるのが、このハママツ・ジャズ・ウィークのいいところ。

ジャズというと、どうしても敷居の高さを感じてしまいますが、こうした無料イベントで親しんでもらい、ジャズに興味を持ってもらう、浜松だけでなく遠方から見に来てもらうイベントになればと思います。

ハママツ・ジャズ・ウィーク-4

見に来ている方の年齢層がどうしても高くなりがちですが(僕もそうですが)、若い方がもっと来てくれるようなイベントになると、若い方のSNS等の影響力で一気に拡散するような気もします。

今年は1つもライブに行っていないことに気がついて愕然としますが、新型コロナも落ち着きつつあるので、ライブもまた参戦しようとは思っています。

来年もまた楽しみにしています!



  • 同じカテゴリー(★浜松市)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    秋晴れの中で「第31回ハママツ・ジャズ・ウィーク」に行ってきました
      コメント(0)