2015年03月04日20:48
Windows 10のシステム要件(必要スペック)は?≫
カテゴリー │★Windows
年内には発売が予定されているWindows 10。
個人的にはWindows 8の出来が・・・なので、このWindows 10には大いに期待しています。皆さんはどうでしょうか?
Windows 10 Technical Preview ISO のダウンロード

以前にこちらの記事にも書きましたが、そんなWindows 10もどのパソコンにもインストールできるわけではありません。
比較的新しいパソコンならシステム要件(必要スペック)も高いので問題なさそうですが、古いパソコンではどうだろう?と思い、必要スペックを確認してみました。
Windows 10テクニカルプレビューが公開
うちに余っているWindows 7パソコンはないので、昨年に公式サポートが終了したWindows XPパソコンにインストールすることになりそうです。
Windows XP搭載の非力なパソコンに、最新版のWindows 10は入るのかな・・・と思いますが、どうでしょう?
Windows XPは公式サポートが終了したこともあり、使用せずに余っているという方も多いと思うので、試している方もいるかと思います。
Windows XP のサポートは終了しました - Microsoft Windows
とはいえ、Windows XP~Vista~7~8~10という「一体いくつWindowsのバージョンを飛ばすんだ!?」という状態ですので期待はできません(笑)
仮にインストールできたとしても、十分な機能を発揮できるか&満足な使用感があるかと言われると、これまた期待できそうにありませんので、Windows 10のテスト使用という位置づけになりますね。
必要スペック自体はWindows 8.1と同じでそんなに高くないので、また試してみたいと思います( ・∇・)
個人的にはWindows 8の出来が・・・なので、このWindows 10には大いに期待しています。皆さんはどうでしょうか?
Windows 10 Technical Preview ISO のダウンロード

以前にこちらの記事にも書きましたが、そんなWindows 10もどのパソコンにもインストールできるわけではありません。
比較的新しいパソコンならシステム要件(必要スペック)も高いので問題なさそうですが、古いパソコンではどうだろう?と思い、必要スペックを確認してみました。
Windows 10テクニカルプレビューが公開
システム要件は、1GHz以上のCPU、32bitは1GB、64bitは2GBのメモリ、16GBのHDD空き容量、DirectX 9のGPU、Microsoftアカウント。このほか、ストアアプリのダウンロードには1,024×768ドット以上の解像度が必要となっており、Windows 8.1の動作環境と同じ。Windows 7以降では、環境を引き継ぎながら上書きもできるが、プログラムの性質上、メインマシンに入れるべきではない。
うちに余っているWindows 7パソコンはないので、昨年に公式サポートが終了したWindows XPパソコンにインストールすることになりそうです。
Windows XP搭載の非力なパソコンに、最新版のWindows 10は入るのかな・・・と思いますが、どうでしょう?
Windows XPは公式サポートが終了したこともあり、使用せずに余っているという方も多いと思うので、試している方もいるかと思います。
Windows XP のサポートは終了しました - Microsoft Windows
とはいえ、Windows XP~Vista~7~8~10という「一体いくつWindowsのバージョンを飛ばすんだ!?」という状態ですので期待はできません(笑)
仮にインストールできたとしても、十分な機能を発揮できるか&満足な使用感があるかと言われると、これまた期待できそうにありませんので、Windows 10のテスト使用という位置づけになりますね。
必要スペック自体はWindows 8.1と同じでそんなに高くないので、また試してみたいと思います( ・∇・)
この記事へのコメント
こんにちは
Windows10ですが小型のコンピュータRaspberry Piにも導入されるという事で、それほど良スペックのコンピュータじゃなくても動作が期待できそうですね。
古いPCが好きな人もいるのでぜひMicrosoftには頑張ってもらいたいです。
Windows10ですが小型のコンピュータRaspberry Piにも導入されるという事で、それほど良スペックのコンピュータじゃなくても動作が期待できそうですね。
古いPCが好きな人もいるのでぜひMicrosoftには頑張ってもらいたいです。
Posted by オオハシ
at 2015年03月05日 16:47

オオハシさん
コメントありがとうございます。
Raspberry Piというのは初めて聞きましたが、Windows10は期待ができそうな感じです。
夏頃の発売も決定したようですし、楽しみに待ちます( ・∇・)
コメントありがとうございます。
Raspberry Piというのは初めて聞きましたが、Windows10は期待ができそうな感じです。
夏頃の発売も決定したようですし、楽しみに待ちます( ・∇・)
Posted by なみくん
at 2015年03月20日 04:35
