2012年12月20日11:50
パソコントラブル【282】ハードディスクのコピー・換装・バックアップ≫
カテゴリー │★PCトラブルQ&A
先日からメインパソコン(HP Compaq nx7300)の調子が悪く、パソコン(Windows XP)が起動しない状態に・・・
仕方がないので、以前にハードディスクのイメージをバックアップしておいたので、そこから再度復元(コピー)していきます。

使用したソフトはこちら。EASEUS Disk Copy
このソフトはよく使いますが、無料だけあって失敗することもたびたび・・・今回はどうかな?と思っていましたが、問題なくコピーが完了しました。
今回もハードディスクのコピーが失敗したらTrue Image 2013 Plus by Acronisを購入しようと思っていたけど、まだ先延ばしでもいいかなとも思ったり。
原本(元々のハードディスク)はそのまま残しておいて、コピーしたハードディスクをそこからさらにリカバリ(初期化)して、この際なのできれいにしてから使おうかなと思っています。
ハードディスク以外(マザーボードや電源等)が故障・不具合を起こしていたら、新しいパソコン(Windows 7)に買い換えようと思っていましたが、このWindows XPパソコンももう少し頑張ってくれそうな気がします。
このパソコンは僕が起業したときに一緒に購入した、いわば戦友・相棒ともいえるパソコンなので、愛着がありそう簡単には捨てられない・・・という背景もあったりするのですが。モノは大事にしないといけないですからね。
仕方がないので、以前にハードディスクのイメージをバックアップしておいたので、そこから再度復元(コピー)していきます。

使用したソフトはこちら。EASEUS Disk Copy
「EASEUS Disk Copy」は、ハードディスク内のデータすべてを丸ごと別のハードディスクへコピーできるソフト。Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフト
このソフトはよく使いますが、無料だけあって失敗することもたびたび・・・今回はどうかな?と思っていましたが、問題なくコピーが完了しました。
今回もハードディスクのコピーが失敗したらTrue Image 2013 Plus by Acronisを購入しようと思っていたけど、まだ先延ばしでもいいかなとも思ったり。
原本(元々のハードディスク)はそのまま残しておいて、コピーしたハードディスクをそこからさらにリカバリ(初期化)して、この際なのできれいにしてから使おうかなと思っています。
ハードディスク以外(マザーボードや電源等)が故障・不具合を起こしていたら、新しいパソコン(Windows 7)に買い換えようと思っていましたが、このWindows XPパソコンももう少し頑張ってくれそうな気がします。
このパソコンは僕が起業したときに一緒に購入した、いわば戦友・相棒ともいえるパソコンなので、愛着がありそう簡単には捨てられない・・・という背景もあったりするのですが。モノは大事にしないといけないですからね。