NEC製「Info.Board」が原因でWindows 11のスタートボタンが反応しない

カテゴリー │★PCトラブルQ&A★浜松市

浜松市よりパソコン修理のご依頼があり対応していたのですが、Windows 10からWindows 11へアップグレードのために初期化したところで、スタートボタンが反応しないトラブルが発生しました。

パソコンは下記のNECノートで、Core i7 10510U、RAM8GB、SSD512GB、Windows 10 Home 64bitといったスペックです。
NEC LAVIE N15 N157C/AAW PC-N157CAAW

NEC LAVIE PC-N157CAAW(N157CA)-1

上記はWindows 11でのスタートボタンを押したときの反応で、こうして普通はスタートボタンが動作します。

Windows 10のときには問題がなく、Windows 11へアップグレードすると発生ということで、原因がいろいろと考えられます。

結果から言うと、下記のNEC製アプリ「Info.Board」が原因でした。

NEC LAVIE PC-N157CAAW(N157CA)-2

下記のように、Info.Boardを無効化してあげることで解決しました。
Windows 10で、パソコン起動時にインフォボードが自動起動しないように設定する方法について教えてください。

インフォボードとは、天気やカレンダー、最新のニュースなどを自動的に表示するアプリです。

Info.Boardがスタートボタンの動作に影響を与えているとは思いませんでしたが、無事に見つけることができて良かったです。

インターネット上にも、Info.Boardとスタートボタンの関係を書いた内容は出てきませんでしたし、なかなか見つけにくいトラブルの1つかもしれません。

ツイッター上では、下記のようなツイートも出ていますね。



Windows(OS)のアップグレードは、システムの根底部分を大幅に書き換える作業ですので、こうした大小のバグも出てきがち。

アップグレード前には、大切なデータはしっかりと事前にバックアップしておきましょう。


~こんな記事も書いています~


Windowsのアップグレードには、大小のバグが出てくる可能性が高いですね。

2016/06/06
Windows 10へアップグレード後に、スタートボタンが反応しない&日本語入力ができない
先日、浜松市のお客様(マッサージ店)からWindows 10絡みの出張サポート依頼のお電話がありました。ありがとうございます!出張サポート内容は、Windows 8.1からWindows 10に勝手にアップグレードされたようで、さらに左下のスタートボタンが反応しない&日本語入力ができないという内容。この強制的なアップグレ…


インストールは可能ですが、Windows Updateで弊害が出てくるでしょう。
非対応PC(WinVista)へWindows 11 22H2をアップデートしてみました


お行儀のよくないソフトの1つ、といったところでしょうか?
「CCleaner」インストール後にデータ消失|静岡県磐田市からデータ復旧依頼



データ救出

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから


  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    NEC製「Info.Board」が原因でWindows 11のスタートボタンが反応しない
      コメント(0)