パソコントラブル【324】Windows 7のファイルの関連付け

カテゴリー │★PCトラブルQ&A

以前にこちらのブログ記事にも書きましたが、出張パソコンサポートでお伺いした浜北(静岡県)のN様のトラブルの1つに、ファイルの関連付けがあります。

ファイルの関連付けというのは、パソコンで使用しているファイル・データというのは、基本的にはある1つのソフトで起動するようになっているので、そのソフトのに関連した形式で保存されています。

分かりやすく言うと、エクセル形式(.xlsx)で保存されたファイルは、エクセルがパソコンにインストールされていないと開くことができません。エクセルがインストールされていて、初めて開くことができるわけです。(基本的には、です)

N様が使用していたファイルが「.m1w」形式で、そのファイルが開けないので調べてみると、正式なソフトではない別のソフトに関連付けされていて、そのせいでファイルを開くことができませんでした。

M1 for Windows

「.m1w」形式のファイルを開くソフトは「M1 for Windows(プロジェクト・工程管理ソフトウェア)」ですので、そのソフトを開くように指定してあげればOK。

OS(Windows)のバージョンにもよりますが、Windows 7の場合だと、ファイル上で右クリックをして「プログラムから開く」-「既定のプログラムの選択」をクリック。その後に出てくるソフト一覧の中から、常に開きたいソフトを選択していきます。

こちらのサイトも参考になるかもしれません。
Windows 7でアプリケーションと拡張子の関連付けを変更する方法

「.m1w」ファイルと同様に「.dow」ファイルも関連付けができていなかったので、「HOUSE-DOC(木造住宅の耐震診断・耐震補強計算ソフト)」を設定しておきました。

通常は各ファイルの関連付けは自動的に行われるのですが、正式ではないソフト(代用の無料ソフトなど)をインストールすると、今回のような関連付けがされないまま、ファイル操作をすることになる可能性が出てきます。

この辺りはファイルの関連付けを知らないと困ってしまいますよね・・・







  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    パソコントラブル【324】Windows 7のファイルの関連付け
      コメント(0)