パソコントラブル【433】外付けHDD内のEFIシステムパーティション削除

カテゴリー │★PCトラブルQ&A

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、磐田市のN様よりパソコン修理のご依頼がありました。ありがとうございます!

パソコン修理の内容は2件あり、1件は通常のパソコン修理(ハードディスク故障)、もう1件が外付けハードディスク(HDD)のメンテナンス・修理でした。

外付けHDDのメーカー&型番はこちら。
SGD-EX030UBK - 製品情報 - ELECOM

3TBと容量も大きくメーカーもSeagate(シーゲイト)製なので、中身のHDDもSeagateとなり安心です。

これが家電量販店で売られている外付けHDDになると、中身のHDDがどのメーカーをしようしているか不明なため、個人的にはちょっと気になったりします。

まあHDDは故障する時にはメーカー関係なく故障するので、あまり気にする必要もないのかな?とも思いますが。

N様に内容をお伺いすると、故障したパソコンの中身を外付けHDDにバックアップソフトを使用してクローン化しようとしたそうですが、元のパソコンのHDDが故障しているため、そのエラーを含んだ内容まで外付けHDDにクローン化されたようです。

実際に外付けHDDを差し込んでも、エクスプローラ上には外付けHDDは表示されません。

Windowsの管理画面から確認すると存在はしているので、パーティションのフォーマットや削除をしますが、先頭領域のEFIシステムパーティションが削除することができません。

efi system partition

少し調べてみると、このEFIシステムパーティションの削除には、コマンドプロンプト上からの操作が必要とのこと。
EFIシステムなど削除できないパーティションを手動削除する方法

システムドライブにあるEFIシステムなど特殊なパーティションを「ディスクの管理」画面から削除できないのはご存知だと思います。そうそうあるわけではありませんが、どうしてもWindows OSの特殊なパーティションを削除したい場合のやり方をメモ。他のブログ記事にも同様の記事がありましたが、強制削除のoverrideパラメータの記述がなかったので記事を書いてみました。

EFIシステムパーティションの削除方法は、上記リンク先とまったく同じで、その通りに進めていけば簡単に削除は可能です。とても助かりました。

画像が小さくて見にくいですが、実際の削除画面です。

efi system partition-1

その後、先頭にあるEFIシステムパーティションが未割当てになるので、元々あった正常なパーティションを削除後に一緒に結合して1つのパーティションに修正していきます。

efi system partition-2

こんな感じで無事に修正完了です。これで購入時の状態に戻ったので、通常通り使用可能となりました( ・∇・)


---参考記事もどうぞ---

確認してますか?外付けハードディスクの「2.2TBの壁」
パソコントラブル【243】NASから外付けHDD バックアップできない
パソコントラブル【198】外付けHDDが認識しない・見れない
データ救出用に外付けハードディスク(HD-PLF500U3-B)購入
バックアップは大事です!内蔵ハードディスクと外付けハードディスクを購入





  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    パソコントラブル【433】外付けHDD内のEFIシステムパーティション削除
      コメント(0)