2017年01月13日05:00

先日、浜松市のお客様からパソコン修理のご依頼がありました。ありがとうございます!
パソコン修理の内容は、電源を入れた後にBIOS(バイオス)が起動しないとのことで、ごくたまに起動するときもあるがメーカーのロゴ画面で止まってしまうとのこと。マザーボードやハードディスク故障、Windowsの不具合など、いろいろな要因が考えられます。
パソコンの型番はこちら。NECのノート型パソコンで、Windows 7 Home Premium SP1 x64、Core i7、4GBRAM、750GB、ブルーレイといった構成です。
PC-LL750ES3KS(LL750/E) - 121ware.com > サポート > 商品情報
マザーボードやメモリ、CMOS電池、Windows不具合など原因を切り分けていきましたが、結果的にはハードディスク故障でしたので、新しくハードディスクを購入して交換、その後にリカバリへ進んでいきます。

こちらは故障したハードディスクを取り出したところ。元々が750GBでしたが、今回は価格もそれほど変わらないので1TB(1,000GB)のハードディスクに交換です。

リカバリディスクを作成していなかったので、ダメ元でWindowsのクリーンインストールを試してみるものの、案の定ドライバが当たらず断念・・・NEC(というか日本のメーカー)はドライバを公開していないので、こういうときには困ってしまいます。
お客様に確認してリカバリディスクを購入(12,000円ほど)して、リカバリしていきます。リカバリディスクの購入は、NECの場合はこちらからどうぞ。
メディアオーダーセンター / TOPページ - 新進商会

ここから先のリカバリは通常通りです。時間はかかりますが、画面に沿って進めばOK。

NECの専用ソフトが必要なので、どうしてもリカバリ完了には時間がかかります。

無事にリカバリ完了です。

Windows 7のライセンス認証と、マイクロソフトオフィスのインストール&ライセンス認証も済ませて、今回はここで納品です。
リカバリディスクが少し高価だったとはいえ、まだ購入できただけ良かったかなと思います。これで購入不可(リカバリディスクの生産終了)だとリカバリをする方法が無くなりますからね・・・
ということで、今回は浜松市からのパソコン修理のご依頼でした。どうもありがとうございました( ・∇・)
パソコントラブル【512】NEC PC-LL750ES3KS(LL750/E)のハードディスク故障≫
カテゴリー │★PCトラブルQ&A

先日、浜松市のお客様からパソコン修理のご依頼がありました。ありがとうございます!
パソコン修理の内容は、電源を入れた後にBIOS(バイオス)が起動しないとのことで、ごくたまに起動するときもあるがメーカーのロゴ画面で止まってしまうとのこと。マザーボードやハードディスク故障、Windowsの不具合など、いろいろな要因が考えられます。
パソコンの型番はこちら。NECのノート型パソコンで、Windows 7 Home Premium SP1 x64、Core i7、4GBRAM、750GB、ブルーレイといった構成です。
PC-LL750ES3KS(LL750/E) - 121ware.com > サポート > 商品情報
マザーボードやメモリ、CMOS電池、Windows不具合など原因を切り分けていきましたが、結果的にはハードディスク故障でしたので、新しくハードディスクを購入して交換、その後にリカバリへ進んでいきます。

こちらは故障したハードディスクを取り出したところ。元々が750GBでしたが、今回は価格もそれほど変わらないので1TB(1,000GB)のハードディスクに交換です。

リカバリディスクを作成していなかったので、ダメ元でWindowsのクリーンインストールを試してみるものの、案の定ドライバが当たらず断念・・・NEC(というか日本のメーカー)はドライバを公開していないので、こういうときには困ってしまいます。
お客様に確認してリカバリディスクを購入(12,000円ほど)して、リカバリしていきます。リカバリディスクの購入は、NECの場合はこちらからどうぞ。
メディアオーダーセンター / TOPページ - 新進商会

ここから先のリカバリは通常通りです。時間はかかりますが、画面に沿って進めばOK。

NECの専用ソフトが必要なので、どうしてもリカバリ完了には時間がかかります。

無事にリカバリ完了です。

Windows 7のライセンス認証と、マイクロソフトオフィスのインストール&ライセンス認証も済ませて、今回はここで納品です。
リカバリディスクが少し高価だったとはいえ、まだ購入できただけ良かったかなと思います。これで購入不可(リカバリディスクの生産終了)だとリカバリをする方法が無くなりますからね・・・
ということで、今回は浜松市からのパソコン修理のご依頼でした。どうもありがとうございました( ・∇・)