パソコントラブル【544】TS-WX2.0TL/R1(Buffalo NAS)が「Standby zzz...」

カテゴリー │★PCトラブルQ&A

以前にこちらの記事でも書きましたが、いつもお世話になっている浜松市のお客様(会社)からパソコン購入のご依頼があり、その後の現地セットアップ時のこと。ファイルサーバ(NAS)を使用しているのですが、現地セットアップの翌日にNASが起動しないと連絡がありました。

NASはバッファロー製の下記モデルを使用中。容量は2TB(1TB×2)なのでTS-WX2.0TL/R1となります。
TS-WXL/R1シリーズ - Buffalo

購入・納品したのが弊社で、もう5年ほど前になるのでしょうか。バックアップ体制はしっかり構築しており、先日確認したときもバックアップはOKでしたが、5年経過しているといつ故障してもおかしくない状況です。今回もその前触れかな?と思い、出張サポートにお伺いしました。

写真では少しわかりづらいのですが、「Standby zzz...」と表示されており起動していません。起動していないというよりも、NAS自体は起動していますが待機状態(スリープ)になっているようです。



以前の設定では、複数あるパソコンのどれか1台が電源オンになるとNASも合わせて起動、パソコンがすべてシャットダウンするとNASも合わせてスリープに入るという設定にしていました。

そのNASの連動機能がどこで判断されるかというと、NAS Navigator2のソフトが判断しているのです。今回納品したパソコン4台にはNAS Navigator2をインストールするのを忘れていました・・・うっかりしていて申し訳ないです。

NASへのアクセスをエクスプローラからIPアドレスを叩いて、その後にショートカット作成という手順にしていたため、NAS Navigator2が不要でインストールしていなかったのです。電源連動機能をすっかり忘れていたわけです。
液晶ディスプレイに"Standby zzz..."と表示されて起動しません

TeraStationのPC連動電源スイッチが"AUTO"に設定されている場合、ネットワーク上にNAS Navigator2をインストールしたパソコンが起動していないと、TeraStationの電源がOFFになります。

解決策は非常に簡単で、すべてのパソコンにNavigator2をインストールすることで解決です。



動作確認も問題なしで、NASもパソコンに連動してスリープ&起動してくれるようになりました。

NASが5年ほど経過していることもあり、そろそろ交換時期に来ているかと思いますので、クラウド提案も合わせてお話をさせていただきました。時代的にはNASの交換よりもクラウド移行がスムーズかつ安全かと思いますが、月々の費用がかかってきますので、そこが予算との兼ね合いでしょうか?

会社の大事なデータをNAS&外付けハードディスクにて管理するか、マイクロソフトやグーグルにて管理するか、安全性や使い勝手、今後の会社の業務形態を含めて検討する価値があります。

ということで、浜松市のお客様からの出張サポートのご依頼でした。ありがとうございました( ・∇・)


便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    パソコントラブル【544】TS-WX2.0TL/R1(Buffalo NAS)が「Standby zzz...」
      コメント(0)