freee(会計ソフト)で確定申告が終了!早めに終わってひと安心です

カテゴリー │★パソコンの小話

2月中旬から確定申告の時期になり、僕のような個人事業主や会社(法人)の方はバタバタする時期かと思います。

確定申告に関しては、今年でもう11回目になるのでさすがに慣れたもの、会計ソフトを使っていることもありスムーズに進みます。昨年度分は早めに終了できました!

会計ソフトはここ数年freeeを使っていて、あっという間に確定申告が終わります。
会計ソフト freee (フリー) | 無料から使えるクラウド会計ソフト

freee

無料から使える、シェア No.1 のクラウド会計ソフト freee(フリー)。初めての決算書作成や確定申告も、簡単に行えます。中小企業の経理・会計を自動化し、時間を削減。消費税増税やマイナンバー制度など税制・法制改正に無料で自動対応するから安心。

「無料から使える」と書いていますが、実際には有料契約しないと確定申告は厳しい気がするのでどうかと思いますが・・・それでも、有料契約すれば確かに簡単に確定申告が可能です。

個人的に助かるのが貸借対照表が自動で作成される機能です。その他の確定申告書や青色申告決算書は手作業でも作れますが、この貸借対照表は勉強不足ということもあり、理解も乏しく、手作業で作るのはまだ難しいところ・・・

内容を分かっておかないといけないんですが、自動的に貸借対照表ができあがるのは非常に助かります。

税務署への提出は、用紙に打ち出して郵送というアナログな方法で行っていますが、周りに聞くとe-Taxのメリットもあまり聞かないので、それならいつもの慣れた郵送がいいかなと。e-Taxはまだまだ改善の余地がありそうですね・・・

freeeにて2017年度の締めを行ったところ、もうすでに2018年度の確定申告が始められるという速さには驚きます(笑)

freeeはプラン変更がたまにあり、昨年は大きなプラン変更で賛否両論でしたが、今年から僕もプラン変更を余儀なくされて少し確定申告が心配です。今の標準プランからスタータープランに変更になることで、経費精算ができなくなり、その影響がどうなるかまだ未知数。
個人事業主向け料金プラン | クラウド会計ソフト freee

今年からはエクセルで経費精算をするようにしていますが、スタータープランで来年の確定申告が今まで通りスムーズに行くかどうか。まあ来年の話なので、そのときに対応すればいいでしょう。

ということで、2017年度の確定申告も無事に終わって、2018年度もますます頑張っていきます!


MOST-Banner


便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★パソコンの小話)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    freee(会計ソフト)で確定申告が終了!早めに終わってひと安心です
      コメント(0)