シャットダウンには「完全シャットダウン」と「通常シャットダウン」があります

カテゴリー │★PCトラブルQ&A★Windows

スマホの場合にはあまりシャットダウンや電源を落とすことは少ないのですが、Windowsパソコンの場合には節電やWindows破損防止も兼ねてシャットダウンをすることが多いでしょう。

夜間などのパソコンを使っていないときにはシャットダウンをすると思いますが、意外と知られていないのですが、このシャットダウンには実は2種類あります。

完全シャットダウン

Windows 7までは、シャットダウン=完全シャットダウンでしたが、Windows 8から完全シャットダウンと通常シャットダウンの2種類が出てきたのです。

Windows 8のときには知りませんでしたが、Windows 10でのトラブルサポート時に知ることになりました。

普段は特に気にする必要はありませんが、時々この完全シャットダウンが必要になることも出てきます。
Windows 11 - 完全シャットダウンする方法

完全シャットダウンとは、シャットダウン時にシステム情報を保存しないシャットダウンのことをいいます。通常のシャットダウンと比べるとWindowsの次回起動が遅くなります。

完全シャットダウンは、上記のリンク先にも書いていますが、Shiftキーを押しながらの操作が必要ですが、面倒なときには再起動を行えば、再起動する際には完全シャットダウンを行った後に再度Windowsが起動するので、同じ効果が得られます。

上記はWindows 11ですが、Windows 10でも基本的には同じです。

Windows Updateの後には再起動を要求されますが、これは完全シャットダウンを強制的に行うことを意味しており、それ以外にもWindowsの挙動が怪しいときには完全シャットダウンをしてみると改善することもあります。

常に完全シャットダウンする設定もありますが、普通はそこまでは必要ないですし、気にすることもないかと思います。

ツイッターでも下記のようなツイートがありますね。


ハードディスクやSSDの交換の際にも、できれば完全シャットダウンを行ったほうがトラブルは減ると思いますので、個人的にも忘れないようにしておきたいところです。

ということで、ほとんど知られていない「完全シャットダウン」と「通常シャットダウン」についてでした!


~こんな記事も書いています~


今回の内容と類似した記事を書いていましたね。

2022/08/08
Windowsの不調時には完全シャットダウンまたは再起動を試してみましょう
個人的にも経験があるのですが、原因不明のWindowsの不調に当たったときのこと。Windows Updateが失敗したり、怪しいソフトをインストールしたりと原因がわかればまだいいのですが、昨日まで普通に使っていたのに今日になったら何か調子が悪い・・・というのはよくあるケースです。こうしたWindows(システム…


厄介なブルースクリーンエラー時にも、試してみる価値はあります。
「DRIVER_POWER_STATE_FAILURE」でパソコンシャットダウン時にエラー発生


Windows 11になってもブルースクリーンエラーはなくなりませんね・・・
静岡県浜松市からパソコン修理|「0xc0000001」ブルースクリーンエラーです



Office 365&G Suite

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★PCトラブルQ&A)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    シャットダウンには「完全シャットダウン」と「通常シャットダウン」があります
      コメント(0)