Windows 10の最終バージョン「22H2」は、2025年10月14日でサポート終了します

カテゴリー │★Windows★パソコンの小話

以前から告知があったので知っていましたが、新たに告知がマイクロソフトから出たようです。
「Windows 10」の最終バージョンは「バージョン 22H2」 ~2025年10月14日でサポート終了

Windows10_22H2

米Microsoftは4月27日(現地時間、以下同)、現行の「バージョン 22H2」が「Windows 10」の最終バージョンになることを明らかにした。サポートの終了日は2025年10月14日で変更はなく、それまですべてのエディションで毎月のセキュリティアップデートが継続される。

Windows 11の動作要件がかなり厳しいので、世の中の大半のパソコンはWindows 10で終了(Windows 11へアップグレード不可)となりそうですが、2025年10月14日まではマイクロソフトが面倒を見ますよ~ということでもあります。

元々のマイクロソフトの告知はこちら。
Windows client roadmap update - Microsoft Community Hub

Windows 10もWindows 11も、Windows Update経由で20H2→21H2→22H2など、どんどんバージョンアップされていくわけですが、下記のように続編はもうないということです。

つまり、Windows 10に「バージョン 23H2」や「バージョン 24H2」といった機能更新プログラムが提供されることはもはやない。新機能を望む場合は、Windows 11へ移行する必要がある。

セキュリティ用のアップデートは毎月配信されますが、新しい機能はWindows 10では追加されないので目新しさはなくなります。

個人的に使っているパソコンも、ほとんどがWindows 11の動作要件を満たしていないので、2025年10月14日まで使って、その後はWindows 11パソコンに買い替えとなりそうです。


MOST-Banner

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★Windows)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    Windows 10の最終バージョン「22H2」は、2025年10月14日でサポート終了します
      コメント(0)