やさしいパソコン用語【21】SSD(エスエスディー)

カテゴリー │★パソコン用語

最近よく耳にする「SSD」というパソコン用語 。
これは一体何なんでしょうか?
今回はこの「SSD」を、やさしく説明していきます。

★---------★---------★

SSDとは、【Solid State Drive】の頭文字を取ったもの。
でもこれじゃあ、何のことか分からないですよね?
英語の略なんてどうでもいいし。

簡単に言うと、ハードディスク (HDD) に代わる新しい記憶装置のことなんです。


やさしいパソコン用語【21】SSD(エスエスディー)












ハードディスクってのは中に円盤(ディスク)が入っていて、超高速で回転してデータの読み書きをしてます。
が、このSSDは根本的に違うんです。

SSDはフラッシュメモリ(半導体の一種)が使用されていて、円盤を持ってません。

なので、くるくると回転はしません。
電気的にデータを取り扱うんです。
すると、いろいろな利点(欠点も)が出てくるんですよ。

★---------★---------★

ちょっと長くなりそうなので、続きは次回に持ち越しです。
【やさしいパソコン用語 【21-1】 SSD(エスエスディー)】
お疲れ様でした。


やさしいパソコン用語【21】SSD(エスエスディー)

■やさしいパソコン用語 【4】 ハードディスク(HDD)
■【やさしいパソコンニュース5】 外付けハードディスク
■パソコンを長く使うために【4】 ハードディスクがいっぱい!



やさしいパソコン用語【21】SSD(エスエスディー)にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

格安 中古パソコン専門店 ネット通販【モスト】 ブログ



  • 同じカテゴリー(★パソコン用語)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    やさしいパソコン用語【21】SSD(エスエスディー)
      コメント(0)