インターネット接続ができない!BUFFALO WXR-2533DHPの障害が原因でした

カテゴリー │★出張サポート日記

先日、いつもお世話になっている浜松市の会社様から出張サポートのご依頼がありました。ありがとうございます!

出張サポートの内容は、突然すべてのパソコンでインターネット接続ができない状況になり、合わせて固定電話も使えなくなったとのこと。お客様側でケーブルの抜き差し等はしてみたようですが改善せず、お電話をいただきました。

お電話が夜でしたので、翌日の午前中に早速お伺いして状況チェックをしてきました。

パソコンはすべてインターネット接続が不可、制限付きアクセスとなっていて「!」のビックリマークが付いています。この状態だと、表示通りにエラーとなっていてインターネット接続はできません。

WXR-2533DHP

使用しているルータはBUFFALO製 WXR-2533DHPでWi-Fiも使用可能です。手持ちのパソコンをこのWXR-2533DHPに有線LAN接続してみたところ、同じくインターネット不可の状況です。 WXR-2533DHPルータが怪しいところ。
WXR-2533DHP : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー

IPアドレスは初期値の192.168.11.1なのでブラウザから管理画面にログイン、ID&パスワードも初期値の「admin&password」となっています。LAN内は問題なさそうでIPアドレスも問題なく取れており、LAN外に問題がありそうです。DNS辺りが怪しそうな感じ・・・

こういった突然のインターネット障害の場合は原因の切り分けが難しいのですが、今回はこのWXR-2533DHPが原因のようですので、まずは再起動してみます。電源を抜く方法もありますが、機器の側面にオンオフの物理ボタンがあるので、そのボタンで再起動をします。

しばらくすると再起動が終わり、DHCP機能によりIPアドレスを新たに割り当てていきます。途中でIPアドレスの競合が出ましたが、新たに割り当て直して解決です。その後はすべてのパソコンで有線LAN&Wi-Fiにてインターネット接続OK、スマホもプリンタも問題ないことを確認しました。

WXR-2533DHPの管理画面にログインしても特に問題はなし、すべてのパソコンを再起動して確認しても特にエラー等は出ていません。

このWXR-2533DHPは1年前にも似たような障害を起こしており、購入して数年が経つとは思うのですが、しばらく様子見ですね。同じ障害が発生する頻度が短くなってきたら故障の前兆ですし、しばらく経過を観察してもらうようにお伝えしました。なお、今回のサポート時には下記サイトを参照しました、ありがとうございます!
WXR-2533DHPの不具合

電話の方はなぜかお伺いした当日には復旧しており、こちらは特に対応していませんが、自然復旧しているので同じく様子見です。症状が再発するようでしたら、再度お伺いしてチェックに行こうと思っています。

ということで、今回は浜松市への出張サポートのご依頼でした。今後ともどうぞよろしくお願いします!


MOST-Banner

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★出張サポート日記)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    インターネット接続ができない!BUFFALO WXR-2533DHPの障害が原因でした
      コメント(0)