2024年04月02日10:46
浜松市の会社様専用のメールアドレスを新規作成しました≫
浜松市のお客様から、会社で専用のメールアドレスを新規作成したいと連絡がありました。ご連絡ありがとうございます!
今まではOCNのプロバイダメールを会社用として使っており、人数も増えてきたので会社用のメールアドレスを作りたいとのこと。

OCNなどのプロバイダ契約をすると無料で1つのメールアドレスがもらえますが、~~~@~~~.ocn.ne.jpといった感じで、~~~の箇所は自由に作成できますが、会社用のメールアドレスとしてはどうかな?というところ。
今まではOCNのプロバイダメールを会社用として使っており、人数も増えてきたので会社用のメールアドレスを作りたいとのこと。

OCNなどのプロバイダ契約をすると無料で1つのメールアドレスがもらえますが、~~~@~~~.ocn.ne.jpといった感じで、~~~の箇所は自由に作成できますが、会社用のメールアドレスとしてはどうかな?というところ。
これが独自ドメインという世界に1つしか無い名前を作成して、~~~@most.comのような簡潔に会社用のメールアドレスとして表すことができるようになります。
一度作成してしまえば、多少の費用はかかるもののずっと使い続けることができ、世界中で唯一のメールアドレスとなります。また、この~~~@most.comのmost.comのことを独自ドメインと呼び、こちらはホームページ制作の際にも使うことができます。
今回はホームページ制作は特に無しでメールアドレスのみとなるので、独自ドメインを取得して、メール用にレンタルサーバを契約することになりました。レンタルサーバはメールサーバとして使用するわけです。ホームページもこのレンタルサーバを使うことはできます。
独自ドメインはムームードメイン、レンタルサーバはロリポップを使い、GMOサービスでまとめて契約しました。お名前ドットコムやさくらなどいくらでも選択肢はありますが、今回のご要望で選定した結果、ムームードメイン&ロリポップになりました。
今回のお客様の場合は、1つのOCNプロバイダメールは社長が使っており、2つ目以降のメールはOCNに有料でメール追加で対応していました。今回のメール仕様の変更で、複数のメールアドレスが追加費用無しで使用することができます。レンタルサーバのプランにもよりますが、今回は追加費用無しで20個のメールアドレスが作成できます。
boss@most.comが1つ目、kacho@most.comが2つ目、syunin@most.comが3つ目といった感じで、最大で20個のメールアドレスが作成可能。メールサーバの容量は、1つのメールアドレスにつき1GBと少なめですが、Gmailでの外部受信や転送を使用したり、メールのバックアップをしっかり取って対応すれば1GBでも十分に足ります。
会社内ではSlackやTeamsなどのチャットツールが徐々に普及してきましたが、メールアドレスは今後も仕事では必要不可欠の存在です。会社用のメールアドレスも格安で作成することができますので、ご希望の方はご連絡いただければと思います。
今回の浜松市のお客様用のメールアドレスも無事に作成完了、現地でのメール設定にもお伺いして送受信ももちろんOK、今後は新しいメールアドレスでの運用が始まります!
~こんな記事も書いています~
会社でのメールソフトはOutlook利用が多いと思いますが、そのOutlookに関するトラブルです。
Windows Live メールも未だによく見かけますが、サポートも終了しておりダウンロードも不可ですので、OutlookやThunderbirdへの移行を進めましょう。
メール設定はパソコンだけではなく、スマホにも必須となっています。

便利な読者登録もどうぞ
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから
一度作成してしまえば、多少の費用はかかるもののずっと使い続けることができ、世界中で唯一のメールアドレスとなります。また、この~~~@most.comのmost.comのことを独自ドメインと呼び、こちらはホームページ制作の際にも使うことができます。
今回はホームページ制作は特に無しでメールアドレスのみとなるので、独自ドメインを取得して、メール用にレンタルサーバを契約することになりました。レンタルサーバはメールサーバとして使用するわけです。ホームページもこのレンタルサーバを使うことはできます。
独自ドメインはムームードメイン、レンタルサーバはロリポップを使い、GMOサービスでまとめて契約しました。お名前ドットコムやさくらなどいくらでも選択肢はありますが、今回のご要望で選定した結果、ムームードメイン&ロリポップになりました。
今回のお客様の場合は、1つのOCNプロバイダメールは社長が使っており、2つ目以降のメールはOCNに有料でメール追加で対応していました。今回のメール仕様の変更で、複数のメールアドレスが追加費用無しで使用することができます。レンタルサーバのプランにもよりますが、今回は追加費用無しで20個のメールアドレスが作成できます。
boss@most.comが1つ目、kacho@most.comが2つ目、syunin@most.comが3つ目といった感じで、最大で20個のメールアドレスが作成可能。メールサーバの容量は、1つのメールアドレスにつき1GBと少なめですが、Gmailでの外部受信や転送を使用したり、メールのバックアップをしっかり取って対応すれば1GBでも十分に足ります。
会社内ではSlackやTeamsなどのチャットツールが徐々に普及してきましたが、メールアドレスは今後も仕事では必要不可欠の存在です。会社用のメールアドレスも格安で作成することができますので、ご希望の方はご連絡いただければと思います。
今回の浜松市のお客様用のメールアドレスも無事に作成完了、現地でのメール設定にもお伺いして送受信ももちろんOK、今後は新しいメールアドレスでの運用が始まります!
~こんな記事も書いています~
会社でのメールソフトはOutlook利用が多いと思いますが、そのOutlookに関するトラブルです。
2020/05/04
今年は新型コロナウイルスの影響で、せっかくのGWも何も予定がなく、浜松まつりも当然のごとく中止。不要不急の外出も控えているので、家でできることをのんびり楽しんでいます。子供たちも4月と5月はほぼ自宅待機ということで、こんな機会も今後もう無いだろうし、せっかくの機会なので一緒にいろいろと楽しんでしま…
Windows Live メールも未だによく見かけますが、サポートも終了しておりダウンロードも不可ですので、OutlookやThunderbirdへの移行を進めましょう。
2018/11/27
最近のWindows 10のバージョン1803ではインストールできなくなっているものの(方法は何かある?)、未だにWindows Live メールを使っている方も多いかと思います。個人的にはGmailやOutlookを使っているので、メール自体がクラウドで管理されており、もしパソコンが突然故障しても他のパソコンですぐに継続利用が可能…
メール設定はパソコンだけではなく、スマホにも必須となっています。
2017/09/23
先日、いつもお世話になっている磐田市のお客様よりパソコンの新規購入のご依頼があり、打ち合わせに行ってきました。パソコン購入は、現在使用しているデスクトップ型からの置き換えとなり、見積もりはノート型とデスクトップ型と2種類作成しましたが、ご希望はノート型とのこと。以前に購入した時はデスクトップ型で…

便利な読者登録もどうぞ
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから