今の時期のパソコン購入時にはWindows 11へのアップグレードが可能か要チェックです

カテゴリー │★Windows

パソコン購入のご依頼があり見積もりを作成していますが、今の時期のパソコン購入で注意したいのがWindows 11のアップグレード対応です。
新しい Windows 11 OS へのアップグレード | Microsoft

Windows 11

以前にこちらの記事にも書きましたが、すべてのパソコンがWindows 11へアップグレードできるわけではなく、厳し目な条件を通過したパソコンのみがWindows 11として使うことができます。


2021/07/19
Windows 11の動作環境でTPM2.0が必須?「tpm.msc」で確認可能です
Windows 11が正式に発表になり、今年の後半にはリリースされるようですが、その動作環境が厳し目と話題になっています。動作環境のポイントはいくつかありますが、その中の1つにTPM2.0が必須という条件があります。システム要件を緩和したWindows 11 Insider Preview - 阿久津良和のWindows Weekly ReportTPMは…


購入の際には、まずWindows 11へのアップグレードが可能か確認しておくと良いでしょう。

ほとんどの新品パソコンは、今の時期の購入なら問題ないと思いますが、事前確認は必須です。

Windows 10のままで使い続けることもできますが、現時点では2025年10月14日までのサポートとなるので、セキュリティ面を考えると、それ以降は使うのは避けたいところ。

一般的にいうと、2025年10月14日以降でWindows 10パソコンは、徐々にWindows 11へ移行することになるでしょう。

新品パソコンはまだいいとして、中古パソコンは特に注意が必要です。

Windows 11へのアップグレード条件がまだ明言されていませんが、機種によってはWindows 11へアップグレード不可の機種も多いはず。

2021年の今なら2025年までは4年ほどあるので、中古パソコンで4年使えれば御の字かと思いますが、数年後の中古パソコンの購入時は注意が必要でしょう。

Windows 11がリリースされれば、新しい機能はWindows 11にどんどん盛り込まれていき、Windows 10は機能追加はなく、セキュリティ用の更新プログラムが主に配信されると予想されます。

それはそれで別にいいのですが、せっかくなら新しい機能を使ってWindows 11を楽しみたいですからね。個人的にはWindows 11を楽しみに待っています。

ということで、パソコン購入の際にはWindows 11のアップグレードもチェックするようにしましょう!


~こんな記事も書いています~


家庭用ではまず使いませんが、業務用だと暗号化機能のBitlockerは使うことがあります。

2017/09/16
パソコントラブル【573】マザーボードまたはTPM故障でBitlocker(暗号化)ができない
いつもお世話になっている掛川市の定期保守・ヘルプデスク先の会社にて、Bitlocker(暗号化)関連のエラーが発生しました。Bitlockerは今回の場合はSSD内のデータに対しての暗号化ですが、一般のパソコンではあまり馴染みがない機能かと思います。BitLocker の概要 - MSDN - Microsoft通常では暗号化していることを…


今回のWindows 11へのアップグレード後も、大なり小なりこうしたトラブルは出ることでしょう。
Windows 10の2004アップデート後に恒例?のバグが発生です


アップグレード失敗時には、期間限定で元に戻すことができます。Windows 11でも同じ仕様になるはずです。

2020/01/20
Windows 10アップグレード失敗の時は「Windows 7に戻す」ことが可能です
Windows 7の公式サポートが2020年1月14日に終わり、こちらにもWindows 10へのアップグレードやパソコン購入のご依頼が数多く来ています。Windows 7からのWindows 10へのアップグレードに関しては、個人的にもいろいろとエラーや不具合を経験しているのですが、アップグレード途中にエラーコードが出てしまいアップグレ…



データ救出

便利な読者登録もどうぞ

メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着記事をメールでお届けしてすぐに読むことができます。登録も解除も簡単→こちらから



  • 同じカテゴリー(★Windows)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    今の時期のパソコン購入時にはWindows 11へのアップグレードが可能か要チェックです
      コメント(0)