Google Apps【19】実際に使用してみての感想・使い勝手

カテゴリー │★G Suite

以前にこちらの記事にも書いていますが、浜松市のT社様や自分自身でも運用中のGoogle Apps(クラウドのシステム)ですが、使い始めて半年ぐらいになるでしょうか。

Google Apps

感想としては、その使い勝手はなかなか悪くないかな?というのが実感です。

というより、悪くないどころか仕事をする上で非常に便利になって、仕事をこなすスピードも上がっていると感じています。

今まではメールを見るにも、会社のパソコンによいしょ!っと座ってから、溜まったメールを処理していくという感じだったのが、今ではスマホやタブレットでいつでもどこでもメールチェックが可能。

ということは、外出先で即時にメールチェックが可能となり、すぐに返信もできるので、メールが溜まるということがありません。

個人的な使い方としては、メールはほぼスマホでチェックして、チェック後に素早く返信、処理したら別フォルダに移動して処理していくという方法を取っています。

そうすることで、休み明けの何十~何百通の溜まりに溜まったメールの処理にうんざりすることもなくなり、メールをくれたお客さんにも即時に返信ができるので、悪いことは何ひとつありません。

メールの返信スピード=信頼・信用と言いますからね。

パソコン・サーバ内のファイルやデータにしても、Google ドライブを使用すればクラウド上に保管できるので、パソコンでもスマホでもタブレットでも、インターネット環境さえあれば、いつでもアクセス可能。

ということは、極端な話をすると、会社にいなくても仕事ができるということになります。

資料の作成や事務作業は通常パソコンで行っていると思いますが、会社にいなくても外出先からデータ・ファイルにアクセスできるので、ホテルでもビーチでもアフリカでも北極でも仕事ができるわけです(笑)

実際に僕の場合は、自宅(仕事場はとても狭い)やカフェ・喫茶店、車の中、公園のベンチ、電車の中など、ありとあらゆる場所でクラウド上のデータにアクセスして仕事をしています。(ちょっと極端ですが)

インターネット環境も、今ではホテルやコンビニでも使用できますし、スマホのテザリング機能は一般的になってきていて十二分に活用できます。

WiMAX等の小型の無線LANルータを持ち運んでもOK。インターネット環境を探すのに以前ほど苦労はしなくなってきており、FREESPOT等の範囲拡大もあり、今後はますますインターネット環境は整備されていくと思われます。

社員間のスケジュールに関しても、Googleカレンダーを使えば簡単にスケジュール管理が可能です。

誰がいつどこで何をしているのか、スケジュールを社員間で共有してスマホがあればチェックすることが可能。会社にあるホワイトボードの予定表がスマホの中にあるといった感じです。

その他にもGoogle Appsの機能はたくさんありますが、メインで使用するのは上記の3つ(メール・ファイルサーバ・スケジュール)辺りになるのでしょうか。

Google Apps(クラウド)を利用して仕事の効率を上げて、その余った時間をさらに仕事に使うのもよし、趣味の時間や家族・友人と過ごす時間に充てるのもよし。貴重な時間は大切に使いましょう。

仕事のスピードは間違いなく早くなるので、こういった便利なシステムは使わないと損だと思います( ・∇・)





  • 同じカテゴリー(★G Suite)の記事

     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    Google Apps【19】実際に使用してみての感想・使い勝手
      コメント(0)